PRP療法
(多血小板血漿療法)
「毛穴や小じわの目立たない、滑らかな肌を手に入れたい」
「瑞々しくハリのある肌でいたい」
「若い頃の肌のハリを取り戻したい」
・・・そう願う人は多いのではないでしょうか。
『丁寧にケアしているのに、なんとなくハリがない』
『ファンデーションをワントーン明るいものにしようかと思っている…』
・・・そういったお悩みをお持ちの方には「PRP」を用いたお肌の再生療法をお試しください。
PRP療法で期待できる美肌効果やメリット・注意点、当院で行うPRP療法の特徴を詳しく解説します。
高い美肌効果で再度人気が出てきているPRP。これまでPRP希望の方には他院様をご紹介させていただいた状態でしたが、やっと当院でもご提供できるようになりました。
PRPにはフィブラストスプレー(以下、FGF)という添加物を混ぜる方法とそうでない方法がありますが、FGF入りはしこり等のトラブルが多く報告されています。そのため当院ではFGF無添加のPRP療法のみ提供いたします。
※FGFを混ぜたPRPは、学界からも注意喚起がでております。
PRP(多血小板血漿)療法とは
PRP(Pletelet-Rich Plasma)とは、血液から血小板だけを分離し、濃縮したものです。PRPは人の自然治癒力に関係したタンパク質を多く含みます。PRP療法はこの自然治癒力を医療に応用した施術のことです。美容皮膚科以外にも、整形外科などの保険診療の分野でも多く使用されています。
ケガをした時、いつのまにか新しい皮膚が傷を覆い、
元のようにきれいに治っているという経験をしたことはありませんか?
これは血液の成分である血小板に、「成長因子」という成分が豊富に含まれているからです。
成長因子は細胞分裂を促し、新たな皮膚を作って傷ついた血管や皮膚を再生し、コラーゲンを蓄えます。
この作用に着目して、美容皮膚科ではPRPを美肌を蘇らせ、保つために用いています。
PRP療法は患者さん自身の自己血を用いるため、アレルギーや副反応が起きにくいというのもメリットです。
PRP療法で期待できる美肌効果
PRP療法で用いられる多血小板血漿は多くの成長因子を含んでいます。
中でも創傷治癒作用を持つ成分に富んでおり、
その成分が肌の弾力やハリに欠かせないエラスチンやコラーゲンの生成を促します。
ハリや弾力は年齢を重ねるうちにだんだん失われていくものです。
しかしPRPによる治療で、若見えする瑞々しい肌を保つことが期待できます。
小じわの改善
小じわの原因は、紫外線や加齢によって肌の乾燥が進むことです。
乾燥が進み、ハリが失われると小じわが目立つようになります。
PRPがエラスチンやコラーゲンの生成を促して瑞々しい肌へ導いてくれるため、目の周りや口元の小じわの改善が期待できます。
艶・潤いの向上
PRPを肌に注射すると、徐々にコラーゲンやエラスチンといった肌の若さを保つために必要な成分が増加していきます。
その結果、失われた肌艶・潤いの改善が期待できます。
ニキビの予防や炎症の改善
ターンオーバーをサポートして毛穴の角層化を予防し、毛穴づまりを防ぎます。そのためニキビができにくい肌をめざすことも可能です。
また、PRPには高い抗炎症効果があるため、炎症の残存したニキビ跡の赤みを改善させる効果も期待できます。
肌のトーンアップ
ターンオーバーをサポートして古くなった角質やメラニンを早期に排出するため、肌印象がワントーン明るく感じられます。毎日鏡を見るのが楽しみになるでしょう。
美容医療の効果増進
美容医療の施術を受ける前にPRPを注射して肌状態を整えておくと、その後に受ける施術の効果を高めることが期待できます。多くの美容医療は、様々な形で肌を刺激して自己治癒・再生を促し施術結果を得ています。例えば、ハイフ(HIFU)は超音波による熱エネルギー、ダーマペンはマイクロニードルです。年齢とともに肌の自己治癒力・再生力は低下していきますが、PRPで肌組織を修復させておくことで、その後の施術の結果をより良いものにする効果が期待できます。
PRP 療法のメリット
アレルギーの心配が極めて低い
導入する成分はご自分の血液から採取したものなので、アレルギーのリスクはほぼありません。
アレルギー体質の方で、ヒアルロン酸などの注射製剤にアレルギーが発症すると、以降は同じ施術を受けることができません。
美容医療はうけたいけれどアレルギーが心配だという方は、ぜひPRPをお試し下さい。
(PRPは、FGFを混ぜさえしなければ大きなトラブルが起きることは考えにくいとされています。)
施術時間が短い
PRP療法では、採血をしたその日のうちに製剤を作成し、肌に戻すところまで行います。
全ての工程は1時間ほどで終わるため、空き時間に施術を受けやすく、スケジュールが組みやすいのもメリットです。
効果が長く続く
PRPの効果は半年~2年と長く続きます。
1回の効果は大きくありませんが、定期的に続けていただくとその効果が積み重なり、肌本来の美しさを引き出していくとされています。
最初は数か月に1回ペースで、最終的には数年に1回ペースで繰り返していただくと、効果を実感し続けやすいでしょう。
ダウンタイムが短い
メスを入れる施術ではないため、ダウンタイムは比較的軽いものです。
施術後数日間は赤みや腫れが出ることもままありますが、
メイクは翌日から可能なので、上手に隠していただければ周囲にはほぼわかりません。
自然な若返りが期待できる
PRPの効果は数週間~数か月かけて徐々に出現していきます。
また、その効果は自己の細胞を若返らせる変化のため違和感が生じにくいです。
そのため、変化が周囲に気づかれにくく、自然に違和感のない効果を得ることが可能です。
PRP療法によく似た他の施術との違い
美容医療の中には、PRP療法と似た施術やPRPを利用した別名称の施術が複数存在します。
PRP療法とどのような違いがあるのかについてご紹介します。
プレミアムPRP
純粋なPRPに、添加物(一般的にはFGF)を混ぜた物になります。純粋なPRPは成長因子濃度・肌再生能力こそ優れていますが、ヒアルロン酸注射の様なボリュームを出す効果は乏しいのが現状です。
その欠点を補うためFGF製剤(細胞の増殖能力に富んでおり、褥瘡の治療等に使用する)を混ぜて作成するのが「プレミアムPRP」になります。FGFを混ぜたPRPは様々なトラブル・後遺症を起こしてきた歴史があるため、一般的には「推奨されない施術」と認識されています。
ACRS療法
PRP療法と同じように自己血から生成した成長因子を用いる治療法です。
PRPと違うのは、試験管の中で培養して増やすため、1回の治療のために数回通院する必要があるということです。PRPに比べて時間と費用がかかるのがデメリットですが、PRP同様、優れた肌再生施術です。
ヴァンパイアフェイシャル
ダーマペンの施術時にPRPをお顔に塗布し、導入していく施術です。
ダーマペンはマイクロニードルで肌を傷つけ再生を促す施術ですが、その際にPRPを併用することで、肌の持つ創傷治癒効果を高めることが期待できます
ヒアルロン酸注射
ある程度の硬さを持たせたヒアルロン酸製剤を、窪みが気になるところにピンポイントで注射しボリュームを補う施術がヒアルロン酸注射です。PRPはボリュームを出す効果には乏しいため、ほうれい線・こめかみなどの大きな窪みにはヒアルロン酸注射の方が効果的です。一方のPRPは、ヒアルロン酸では改善が困難な小じわや肌質の改善に有効です。
PRP療法のデメリットとリスク
PRP療法は、ご自身の血液から生成する成分を用いるため、副反応などのリスクは少ない施術です。
しかし、デメリットがまったくないわけではありません。リスクやデメリットについても説明いたします。
ダウンタイム:腫れや紅斑
PRP療法は施術の方法にもよりますが、ダウンタイムが存在します。当院では「医師の手打ち」による皮内注射をメインに行いますが、その場合には数日から1週間程度の腫れ・紅斑(赤み)が出現する可能性があります。翌日からメイクが可能ですので、ある程度は目立たないようにできます。
とはいえ、顔を出さなければならないお仕事の方は、お休みがしっかりとれる時に施術を受けるなど、スケジュールに注意が必要です。
痛み
PRP成分は他の製剤に比べ、注入時に痛みを伴いやすいという特徴があります。ダーマペン等で導入する場合にはそれほど気にならない方が多いのですが、当院でメインで行っている『医師の手打ち×PRP』の組み合わせの場合、それなりの痛みを伴います。
※表面麻酔を無料でお付けするようにしておりますが、ご希望に応じて静脈麻酔のご準備も可能です。静脈麻酔ご希望の方は事前にお問い合わせください。
効果の出現がゆるやか
PRP成分は注入直後から皮膚の細胞に働きかけ、コラーゲンやエラスチンの生成を促していきます。その効果は1~3カ月かけて少しずつ現れてくるため、ヒアルロン酸のような即効性のある変化は期待できません。
※変化が緩やかなので、施術を受けたことがバレにくいとも言えます。
ボリューム出す効果は乏しい
PRP療法は皮膚自体を再生させる効果は優れていますが、ほうれい線やこめかみなどの大きな窪みを埋める効果は期待しにくい治療です。そういったお悩みの場合、ヒアルロン酸などを検討される方が良いでしょう。
※PRPにFGFを混ぜてほうれい線などに注入されているクリニック様もありますが、トラブル・後遺症が多数報告されているため、当院では実施はしていません。
PRP療法を受けることができない方
- 妊娠中の方
- ケロイド体質の方
- 血液をサラサラにする薬(抗血小板薬・抗凝固薬)を飲んでいる方
- 重度の糖尿病の方
※ご不明点などはLINEでお問い合わせください。
当院におけるPRP療法の特徴と注意点
美肌・肌再生に特化した施術方法
美容目的でPRPをお肌に導入する場合、様々な方法が存在します。単純塗布、ダーマペン、ニードルRFなど。当院でも各種試しましたが、最も満足度と持続力が高かったのは「医師による真皮内への手打ち注入」でした。そのため当院におけるPRP療法は、医師による手打ちのみでのご提供となります。
専用キットを使用
PRPの作成には専用のキットを使用します。まれに、キットを使用せずに市販の注射器などを流用するケースもあるようですが、その場合には十分な濃度のPRPは作成できません。そのため当院では「YCELLBIO PRP KIT」を使用してPRPを生成いたします。市販の注射器を流用した場合には血小板濃縮率が2~3倍と言われていますが、このキットを使用すると7~9倍と非常に高い濃縮率になります。(このキットを使用すると、血液15ccあたりPRPが1.5cc作成できます)
※このキットを使用して作成したPRPは「プレステージPRP」と呼ばれ、一時期とても有名になりました。
再生医療の認可取得済み施設
PRPを生成し患者様に提供するには、再生医療等提供計画を国に申請し、認可を得る必要があります。常識的に考えたら「PRP治療を行っているところは申請・認可済み」と思うでしょうけど、認可を得ずにPRPを行っている施設も存在するのが現状です。
当院は2022年の年末に再生医療の認可を得ております。
リンク:https://saiseiiryo.mhlw.go.jp/published_plan/index/3
PRP療法の施術の流れ
ご予約
PRP療法の施術は以下のLINEもしくはクリニック予約システムからご予約をお願いします。
LINEのお問い合わせ・ご質問の受付が再開いたしました。大変ご迷惑をおかけいたしました。
尚、予約方法の変更をいたしました。詳しくは予約方法の変更をご覧くださいませ。
カウンセリング
施術の前には、医師によるカウンセリングを実施しております。カウンセリングでは肌状態の確認や効果・リスクを説明させていただきます。
麻酔
PRPの手打ち注射には、痛みが伴います。表面麻酔を行い、痛みを軽減します。
採血・PRP作成
表面麻酔をしている間に、採血をしてPRPを作成していきます。施術が全顔の場合は2キットを使用してPRPを3.0cc作成します。
施術
麻酔が十分に効いたのを確認し、作成したPRPを皮膚の適切な深さに注入していきます。麻酔をしていても少し痛みが伴いますが、短時間で終わりますので我慢をお願いいたします。
アフターケア
費用
施術名 | 部位・量 | 通常価格(税込) | 会員価格(税込) |
---|---|---|---|
PRP | 全顔(3.0cc) | 129,000円 | 99,000円 |
全顔+首(4.5cc) | 159,000円 | 129,000円 | |
全顔では専用キットを2つ、全顔+首の場合には専用キットを3つ使用します。 | |||
オプション | 表面麻酔 セルフトックスマスク1枚(自宅用) | 無料 | 無料 |
痛みがご不安な方には静脈麻酔(無料)のご提供も可能ですが、その場合には公共交通機関でご来院をお願いします。 | |||
人数限定モニター募集中 |
PRP療法についての気になる質問(FAQ)
PRP療法について
痛いですか?
PRPの注入には痛みを伴います。
そのため当院では表面麻酔をお付けして、痛みの軽減を図るようにしています。
ご希望の方には静脈麻酔のご提供も可能です。
保険は適用できますか?
美容目的でのPRP療法は健康保険が適用できません。
治療はすべて自費となります。すみません。
どれくらいで効果が出ますか?
施術して1か月経過ごろから、徐々に肌の質感が変わってきたことを実感していただけます。
効果はどれくらい持続しますか?
効果のピークは3か月頃から半年後です。その頃に再度施術を受けていただくことで効果が積み重なり、お肌の根本の変化を実感していただきやすくなります。
クレーターには効きますか?
当院の施術方法だと、毛穴の改善は期待できますが、クレーターの改善効果は期待できません。クレーター改善にはポテンツァをご検討ください。
どういった効果が出ますか?
お肌のハリ・潤いの改善、キメのアップ、毛穴縮小、ターンオーバー正常化によるくすみの軽減などが期待できます。
本格導入前に数十名の患者様にご提供いたしましたが、「周りから肌を褒められるようになった」といったお声を多数いただきました。
症例
ただいま準備中です。
ご予約・お問い合わせ
・・・
業務量が増えたため、お返事にお時間を要しております。返事がない場合には、催促の連絡を送っていただけたら助かります。
お問い合わせ
ご質問、お問い合わせはお電話でお願いします。
ご予約に関してはLINE予約システムもしくはWeb予約システムをご利用くださいませ。
Web予約システム
LINEを使用していない方はこちらから受け付けております。
公式SNS
・・・
エックス
Peingでのご回答やクリックの最新情報をお届けしております。