痩せない体を医療の力でサポート
近年世界的にも流行しているGLP-1ダイエット。数年前に韓国を中心に流行り始め、一昨年ごろから日本国内でも知名度が上がってきています。
本来ダイエットには辛い食事制限や運動療法が必要ですが、GLP-1ダイエットは注射をするだけで誰でも簡単に食欲を落とせることが人気の理由です。現在GLP-1ダイエットに使われる製剤には数種類ありますが、当院はサクセンダを使用しています。
サクセンダとは|承認を受けた食欲抑制薬

サクセンダはノボノルディスク社によって開発された抗肥満薬です。肥満治療のために作られた注射剤で、FDA(米国食品医薬品局)、EMA(ヨーロッパ医薬品許可当局)の承認を受けている食欲抑制薬になります。
サクセンダを使用するとその成分がGLP-1受容体に作用します。空腹感は低下し満腹感は高まり、食欲が抑制されます。その結果、体重・体脂肪がが減少していきます。
GLP-1とは|痩せホルモン
GLP-1とは消化管ホルモンの一種で、食欲と空腹感を抑える作用があることから痩せホルモンとも呼ばれています。小腸から分泌されており、インスリンとグルカゴンの分泌を調節することで血糖の上昇を抑え、その結果、食欲を制御する働きに繋がります。
GLP-1ダイエットはこのようお悩みにおすすめ
- 食欲が抑えられない
- 間食が止められない
- 出来るだけ楽に痩せたい
- ダイエットで失敗ばかり
- 確実に痩せたい
サクセンダの体重減少効果
海外の研究ですが、肥満の方に56週間に渡りサクセンダを使用したものがあります。
その研究では、プラセボ群では平均2.8kgの体重減少だったのに対し、サクセンダ使用群では8.4kgの体重が減少しています。また、プラセボ群と比較し心血管系のリスク因子の改善も報告されています。
体重管理における3.0mgのリラグルチドのランダム化比較試験
A Randomized, Controlled Trial of 3.0 mg of Liraglutide in Weight Management
肥満の青年を対象としたリラグルチドのランダム化比較試験
A Randomized, Controlled Trial of Liraglutide for Adolescents with Obesity
サクセンダの使い方
1日1回、朝食前に腹部、太もものいずれかに皮下注射をします。
使用初期には嘔気や気分不良などの副作用が出やすいため、最初は1日0.6mgから開始します。
嘔気などの副作用に注意しながら1週間ごとに0.6mgずつ増量していきます。ほどよく食欲が抑えられる投与量が決まったら、その量で継続していきます。必ずしも3.0mgまで増量しないといけないわけではありません。

注射方法
動画準備中
保管方法
使用前のサクセンダは冷蔵庫での保管をお願いします。使用中のサクセンダは室内もしくは冷蔵庫で保管をお願いします。
サクセンダの治療期間
当院では、治療期間は4か月~8か月を推奨しています。
サクセンダ終了後の体重変化
サクセンダを注意した後は食欲が徐々にもとに戻っていきますので、体重も徐々に増えていきます。
サクセンダを使用しているときに運動療法を合わせて行い、筋肉をつけておくことで太りにくい体質にすることが大切です。
施術の流れ
- 診察・カウンセリング
- 医師がこれまでの既往歴や治療歴をお聞きします。
病歴からGLP-1ダイエットが安全に行えると判断したら、治療開始となります。

- 初回処方
- 初回は採血を行います。半年以内の血液検査をお持ちくだされば、当院での採血は不要です。
初回処方は1本となり、「0.6mg⇒1.2mg⇒1.8mg」と増量できた場合には17日で使い切ります。
なくなる前に2回目の受診をお願いします。

- 2回目以降
- 副作用の有無をお聞きし、今後の治療計画を話し合います。
2回目以降は複数本の同時購入が可能です。

注意点・リスク
- 嘔気、食欲不振、嘔吐、だるさなどを感じることがあります。
- 初期には吐き気を感じやすく、サクセンダに慣れるに従い徐々になくなっていきます。
- 他のGLP-1受容体作動薬とサクセンダを併用しないでください。
- インスリンと一緒に使用しないでください。
- 妊娠中、授乳中は使用しないで下さい。
- 自己判断で投与量を調節しないでください。
副作用
重篤な副作用は非常に少ないものの、嘔気・嘔吐・下痢・便秘などの消化器症状は比較的多くみられます。頭痛やふらつきがみられることもあります。
使用できない方
- 18歳未満(20歳未満の方は、保護者の同意が必要です)
- 75歳以上の方
- 糖尿病、膵炎、胆石症、胆嚢炎、重度の腎機能障害、肝機能障害のある方
- 腸閉塞の既往のある方
- 摂食障害の方
- 内分泌疾患やステロイドなどの薬剤による肥満の方
- 甲状腺疾患の方、多発性内分泌腫瘍症2型の家族歴のある方
- 妊娠中、授乳中の方
- うつ病や自殺企図のある方
- 過去にサクセンダを使用してアレルギー反応が出た方
費用
施術名 | 本数 | 通常価格(税込) | AA会員価格(税込) |
GLP-1ダイエット サクセンダ |
1本 |
30,000円 | 25,000円 |
2本 | 57,000円 (28,500円/本) |
45,000円 (22,500円/本) |
|
3本 | 81,000円 (27,000円/本) |
63,000円 (21,000円/本) |
|
4本 | 102,000円 (25,500円/本) |
78,000円 (19,500円/本) |
|
以降、1本追加につき | +25,000円 | +15,000円 | |
オプション 針・針捨てボックス・アルコール綿 | 無料 | 無料 | |
初回は採血(別途5,000円)が必要です。 ※半年以内の検査結果をお持ちの場合には当院での検査は不要です。 |
症例紹介
準備中
よくある質問
- 1か月で何本必要ですか?
-
1か月で何本使用するかは、1回で何mgを使用するかで変わってきます。参考の為に表を添付します。
1回あたりの投与量 1か月で必要になる本数 0.6mg 1本 1.2mg 2本 1.8mg 3本 2.4mg 4本 3.0mg 5本
- どこに保管したらいいですか?
-
未使用の製剤を保管する場合は2℃~8℃に設定された冷蔵庫にお願いします。使用開始後の製剤は室内でも冷蔵庫でもどちらでも構いませんが、30日以内で使い切るようにお願いします。
- 妊娠中、授乳中の使用は可能ですか?
-
妊娠中、授乳中の使用は使用できません。
-
これまで他院で使用していました。その場合も0.6mgから再開になりますか?
-
既に他院で治療を行っていた場合、その投与量を継続することは可能です。
-
針だけいただけますか?
-
当院でサクセンダを処方中の方には無料でお渡ししております。他院で処方を受けられている方はそちらのクリニックにご相談ください。
-
ビクトーザと違うのですか?
-
サクセンダとビクトーザの成分は同じです。サクセンダは抗肥満薬として、ビクトーザは糖尿病治療薬としての名称になります。
-
GLP-1ダイエットは中止したらリバウンドしますか?
-
中止後は徐々に食欲が戻っていき、それにつれて体重も戻っていきます。GLP-1ダイエットと並行して運動療法も取り入れていくことがリバウンドを防ぐためには大切です。
-
注射針はペットボトルに捨ててもいいですか?
-
サクセンダで使用する注射針は医療廃棄物の扱いになります。専用の針捨てボックスを差し上げますので、そちらに破棄をお願いします。一杯になった針捨てボックスはご来院の際にお持ちください。当院で適切に破棄させていただきます。
-
中毒性・依存性はありますか?
-
ありません。安心してご使用ください。