ご質問はトータルスキンクリニック 公式LINE よりお受けしております。
InstagramTwitterのフォローもお気軽にどうぞ♪

分山院長

LINEのお問い合わせで良く頂く内容やお問い合わせ先、トータルスキンクリック公式SNSについて下記にまとめました。
もしよろしければ一度ご覧ください。適宜追加していきます。

実際の質問・返答をそのまま転載しているケースもあるため、誤字等があったらすみません。

ご予約は原則LINEにてお受けしております。こちらの予約についてをご覧ください。

LINEのお問い合わせ・ご質問の受付が再開いたしました。大変ご迷惑をおかけいたしました。
尚、予約方法の変更をいたしました。詳しくは予約方法の変更をご覧くださいませ。

ご質問はトータルスキンクリニック 公式LINE よりお受けしております。
InstagramTwitterのフォローもお気軽にどうぞ♪

分山院長

LINEのお問い合わせで良く頂く内容やお問い合わせ先、トータルスキンクリック公式SNSについて下記にまとめました。
もしよろしければ一度ご覧ください。適宜追加していきます。

実際の質問・返答をそのまま転載しているケースもあるため、誤字等があったらすみません。

ご予約は原則LINEにてお受けしております。こちらの予約についてをご覧ください。

LINEのお問い合わせ・ご質問の受付が再開いたしました。大変ご迷惑をおかけいたしました。
尚、予約方法の変更をいたしました。詳しくは予約方法の変更をご覧くださいませ。

よくある質問・Q&A

・・・

LINEのお問い合わせで良く頂く内容について下記にまとめました。
もしよろしければ一度ご覧ください。適宜追加していきます。

予約について

予約が取れにくくご迷惑をおかけしております。

施術名(当日施術まで)でご予約いただいた場合、施術を受けていただくつもりで準備(人員・機材の確保)しております。
相談だけをご希望の場合、「カウンセリングのみ」でご予約下さい。

予約枠はいつ解放されますか?

シミ取りの予約ができません。

シミ取り、無料カウンセリングに関しては最も予約が取れにくいメニューとなっております。基本的には通院中の方のご予約で1か月以上先まで埋まっていますので、予約枠が解放された時点では既に埋まっている状況です。通院中の方であればLINEで連絡を頂ければ調整可能ですので、気軽にメッセージを下さい。

枠が開かれるのを待っていたのに、開いた瞬間枠が埋まっていました。

毎日見ていますが予約が取れません。

初診の予約はどうしたらいいですか?

初診ですが時間外をお願いできますか?

初診ですがLINEで予約をとれますか?

LINEの返事がきません。

キャンセル待ちは出来ますか?

2か月後の予約はどうやって取ったらいいですか?

「相談のみ」で予約して、その時に施術まで受けるか決めてもよいですか?

複数の施術を希望する場合の予約は?

美肌内服の購入の場合、予約は必要ですか?

友人と二人で行きたいのですが。

先日、無断キャンセルをしてしまいました。また予約をとってもいいのでしょうか。

無料カウンセリングの枠を増やして欲しいです。全然空いてません。

LINEについて

※いただいたLINEには順番にお返事をしております。診療時間外と休診日はお返事をしておりません。
緊急でお返事が希望の方のみ、冒頭に「緊急」「至急」などをつけてメッセージを送ってください。
※業者の方へ〜LINEでメッセージを下さる業者の方がおられますが、見ることはないのでご遠慮ください。

LINEのお問い合わせ・ご質問の受付が再開いたしました。大変ご迷惑をおかけいたしました。
尚、予約方法の変更をいたしました。詳しくは予約方法の変更をご覧くださいませ。

LINEの返事がきません。

夜中でもメッセージを送っていいのですか?

LINEは全て院長が対応しているのですか?

時間外診療について

時間外診療をお願いできますか?

時間外をお願いするとき、追加料金は必要ですか?

ボトックス注射について

ボトックスの予約が取れません

エラボトックスの量が40~80単位と書かれているのですが、80単位打ってもらえますか?

エラボトックスの80単位のうち20単位をほかの場所に打ってもらえますか?

リタッチはされてますか?無料ですか?

針のサイズはどういったものを使用されていますか?他院では細い針は有料オプションといわれました。

他院でボトックスを受けたら、目が開かなくなりました。先生の所ではそうならないように打ってもらえますか?

安すぎるので本物なのか心配です。韓国製ですか?

韓国製の製剤は取り扱わないのですか?

肩こりが酷いのですが、肩ボトックスは効果ありますか?

韓国製の製剤でお勧めはありますか?

妊活中ですがボトックスを打っても大丈夫でしょうか?

内出血しないように打ってもらえますか?

痛みが心配です。

医療脱毛についてのよくいただく質問

医療レーザー脱毛は毛の量や濃さで料金は変わりますか?

医療レーザー脱毛は白髪には反応しますか?

医療レーザー脱毛の部位と部位の境目が分かりません

医療レーザー脱毛は未成年でも受けられますか?

医療レーザー脱毛をキャンセルすると、1回分の料金がかかりますか?

自宅での剃毛はどこまで行えばいいですか?

剃毛はいつすればいいですか?

医療レーザー脱毛に学割・ペア割などはありますか?

日焼けした後も医療レーザー脱毛は可能ですか?

肌が黒いのですが脱毛はできますか?

照射漏れ(打ち漏れ)への対応はどうなっていますか?

レーザー脱毛と医療脱毛は違うのですか?

蓄熱式ともう一つのシステム、どちらがおすすめですか?

使用している医療脱毛の機械を教えてください。

糸リフトについてのよくいただく質問

糸リフトの種類を教えてください。

当院の糸リフト、基本的にはそんなに腫れません。極まれにですが血管に当たってしまい、少し腫れるケースもございます。そうなった場合は本当に申し訳ございません。1週間程度で目立たなくなりますので、ご安心ください。

溶けない糸で有名な先生からご指導を受けた立場でありながら、個人的には溶ける糸をお勧めします。溶けない糸は持続力は優れていますが、年齢を重ねて脂肪が委縮していった際に、皮膚から糸の先端が触れるようになるなど、若干のリスクがございます。そういった時に当院ですぐに処置ができればいいのですがそうでない場合もあるため、より安全な溶ける糸をお勧めしております。

PCLとPLLAの混合素材の糸で、PLCLスレッドは当院が仕入れている業者が付けている名称です。未だブランド名がハッキリしていないので、他院様だと〇〇プレミアムリフト、〇〇3D、などの名称で売り出されているようです。WPCL、NewPCLといった表記をしているケースもあるようです。

効果でいえばPLCLスレッド、当院の利益でいえばV〇〇リフトでしょうか。当院の場合、PLCLスレッドの仕入れ値が高くて…。仕入れ値は取引業者によって違うので、あくまで当院の場合ですが。

当院でのPLCLスレッドの仕入れ値が高い理由の一つは、特注で長めの鈍針と太めの糸(USP3)で作ってもらっているからです。ちなみに、当院ではほとんどの人はPLCLスレッドをされます。

局所麻酔を注射する際に痛みがあります。当院では可能な限りゆっくり注射することで痛みを軽減しているのと、ご希望であれば無料で静脈麻酔も提供しております。静脈麻酔ご希望の方は、手術の3時間前からは固形物の摂取をお控えいただき、公共交通機関でお越しください。

当院では入れ放題は行っておりません。某クリニック様に勤務する職員さんの話だと、入れ放題では1本数百円のPDO製の糸を使用することで多大な利益を上げているとのことでした。当院で採用している糸で入れ放題をしたら、今以上に赤字のメニューが増えることになり、経営が立ち行かなくなります。

たるみが強ければ強いほど、施術直後には若干の不自然さが出る可能性があります。たるんだ組織を移動させるためやむを得ないところはありますが、極力違和感は最小限になるようにデザインを行います。

喜んで頂けたみたいで幸いです。秘密というほどのものでもありませんが、鶴舞公園クリニックの深谷先生が考えられたデザインを応用させていただいています。また、その糸が持っているポテンシャルを最大限に引き出せるデザインも心がけるようにしております。

糸リフトの種類や本数にもよりますが、PDO製の糸(TESSリフトなど)だと6か月~1年に1回、PCL(VOVリフトなど)やPLCL製(PLCLスレッドなど)の糸だと1年~1.5年に1回程度が理想です。

注射系の施術は直後から可能ですが、ハイフなどの照射系は1か月後から可能です。ただし、最終的にはクリニックの判断によります。

何をもって失敗と捉えるかにもよります。ここ数年は手技的なことで失敗をしたことはないと自負しておりますが、実は患者様には満足していただけていなかったということもあります。Googleの口コミに1点を付けられた方は失敗されたと感じられたのでしょう。カウンセリング時に十分に納得していただけていなかったことに気付けなかった点では失敗と言えると思います。

また、県外から二人組で来院されカウンセリング当日に施術を受けて帰られた方々に、数週後に怒りの電話とメールを頂いたという経験もあります。ご高齢の方々だったので皮下組織のゆるみが強いことが予想され、十分には結果が出ないことも術前にお伝えしました。そのうえで施術を希望されましたが、結果として「詐欺!誇大広告!」など罵詈雑言のオンパレード。弁護士さんに対応を依頼するに至りました。このケースも失敗と言えば失敗でしょう。

糸リフトが原因でガン(悪性腫瘍)になることは報告されておりません。ご安心ください。

申し訳ありませんが、当院では交通費補助制度は行っておりません。そもそもが、当院は糸リフトの種類によってはほとんど利益が出ないこともあります。補助制度は、その分を利益に上乗せしているから可能な制度であることをご理解いただけたら幸いです。

糸リフトはフェイスラインに最も効果が高く、中顔面での効果は劣ります。全く効果が出ないわけではありませんが、消せるほどの効果も出せません。

出来ません。業者からサンプルでいただく糸ならいざ知らず、患者さんに使用している糸リフトは仕入れるのに結構な費用がかかっているため、ただで施術することはありません。糸リフトに限らず他の施術も同様です。タダは無いです。すみません。

2週間経過後、口を開けるときに痛みが無ければ受診可能です。

基本的には外れにくいようにデザインしています。念のため、2週間程度は口を大きくは開けないようにお願いします。

エンブレイスRFについてのよくいただく質問
フェイスタイト/ボディタイト/アキュタイト

フェイスタイトは痛みはありますか?

フェイスタイトとアキュタイトの違いは何ですか?

エンブレイスRFの後は腫れますか?

フェイスタイト後の固定バンドは必須ですか?他院で数年前に脂肪吸引を受けましたが、術後の固定バンドが一番つらくて。

フェイスタイトでどれくらい脂肪は減りますか?溶けますか?

エンブレイスRFの効果はどれくらいで実感できますか?

フェイスタイト・アキュタイトの効果はどれくらい続きますか?

そちらではフェイスタイトの温度は何℃に設定していますか?Youtubeで動画を見ていると、クリニックによって温度に違いがあるようです。

フェイスタイトの2回目を受けたい場合、どれくらいあければいいでしょうか。

エンブレイスRFの効果が不十分な場合に特別価格で受けられるということですが、その判断は先生がするのですか?

効果が不十分な場合の追加施術ですが、施術内容を変更することは可能なのでしょうか。

エンブレイスRFではSMAS筋膜は引き締まりますか?

施術から半年以降で行ってもらえる施術ですが、特別価格とはいくらくらいでしょうか?

数年前に別の病院で脂肪吸引の手術を受けました。たるみが気になるのですがフェイスタイトは受けられますか?受けられる場合、追加料金はかかりますか?

プロファイロについてのよくいただく質問

プロファイロはどんな効果がありますか?


プロファイロは粘度の高い製剤のため、やや強い刺激を感じることがありますが、当院では笑気麻酔や十分なクーリングを行い、痛みを最小限に抑える工夫をしています。痛みに敏感な方も安心して受けていただけます。

注入部位に一時的なふくらみや赤み、軽度の内出血が出ることがありますが、通常は1~2日程度で落ち着きます。ごくまれに、長引く内出血が出ることもありますが、メイクは翌日から可能ですので、日常生活への影響は最小限です。

初回は1ヶ月~2カ月間隔で2回の施術が推奨されており、その後は4か月~6か月ごとのメンテナンスを行うことで、効果を長期間キープできます。肌状態や年齢に応じてご提案いたします。

大丈夫です。ハイフや高周波、IPL治療などとの組み合わせにより、より効果的なケアが期待できます。施術同士の相性や順番も考慮してご案内いたしますので、ご安心ください。

はい。プロファイロはダウンタイムや副作用の少ない施術のため、美容医療が初めての方にもおすすめです。施術前には医師が丁寧にカウンセリングを行い、施術内容やご不安についてご説明いたします。初回は1ヶ月~2カ月間隔で2回の施術が推奨されており、その後は6ヶ月ごとのメンテナンスを行うことで、効果を長期間キープできます。肌状態や年齢に応じてご提案いたします。

プロファイロは高純度・非架橋のヒアルロン酸のみで構成されており、防腐剤や添加物を含まないため、アレルギーや肌への刺激が非常に少ない製剤です。敏感肌の方にも多く選ばれています。


早い方で数日後から肌の潤いやハリの変化を感じることがありますが、2回目の施術後により大きな変化を実感される方が多いです。持続的な肌改善のためには継続がカギとなります。

ありません。プロファイロは「ボリュームを出す」目的ではなく「肌の再構築」が目的のため、不自然な膨らみや“注入感”は出にくい治療です。周囲に気づかれにくいナチュラルな変化が魅力です。


はい。当院ではプロファイロ専用の「BAP法」を採用し、顔全体に効果が広がるように設計された10か所のポイントに注入しています。安全性が高く、効果を効率的に引き出せる注入法です。

肌の状態や年齢にもよりますが、基本的には半年に1回程度のメンテナンスで良好な肌状態を維持することができます。40代以降の方には高頻度の施術をおすすめすることもあります。


施術自体は10~15分程度で終了し、カウンセリングや準備を含めても30分~1時間程度でご案内可能です。お忙しい方でも通いやすく、定期的なケアとして取り入れやすい施術です。

お問い合わせ・SNS

ご予約・お問い合わせ

・・・

業務量が増えたため、お返事にお時間を要しております。
返事がない場合には、催促の連絡を送っていただけたら助かります。

お問い合わせ

ご質問、お問い合わせは公式LINEでメッセージをお願いします。
急ぎのお問い合わせはお電話でお願いいたします。

LINEでご予約

ご予約は原則LINEにてお受けしております。
こちらの予約についての詳細をご覧ください。

Web予約システム

LINEを使用していない方はこちらから受け付けております。

公式SNS

・・・