ジャルプロスーパーハイドロ
ワンランク上のエイジングケア
肌の若返りをより多角的にサポート,次世代スキンブースター

美容医療の世界では、「いかに自然に若返るか」が常に大きなテーマです。
ヒアルロン酸のように形をつくる治療もあれば、スキンブースターのように肌そのものを育てていく治療もあります。
その中で近年とくに注目を集めているのが、ジャルプロシリーズの新製剤「ジャルプロスーパーハイドロ」です。
従来のヒアルロン酸注入とは異なり、保水力やハリを底上げするだけでなく、ペプチドやアミノ酸といった再生を促す成分を豊富に含むことで、肌の若返りをより多角的にサポートします。

さらに、従来から人気のプロファイロに似た注入法を用いることで、顔全体に自然なリフト感と弾力をもたらすのも大きな特徴です。

実際に施術を受けられた方やスタッフからも「肌の調子がすこぶる良い」との声が多く寄せられています。
この変化を拝見するたびに、エイジングケアにおける新しい選択肢として魅力を感じています。

ジャルプロスーパーハイドロとは

ジャルプロは、イタリア発のスキンブースターシリーズで、肌再生とアンチエイジングを目的に開発された製剤群です。

ジャルプロクラシック:最もベーシックな製剤で、細かい小じわや初期老化への対応に適しています。非架橋ヒアルロン酸とアミノ酸を組み合わせ、肌のうるおい補給や質感改善を目的としています。

ジャルプロHMW(ハイ・モレキュラー・ウェイト):クラシックより高分子のヒアルロン酸を多く含み、より深いしわや軽度のたるみにアプローチ。ボリューム補填とハリ感の強化に優れています。

ジャルプロヤングアイ目回り専用に開発された製剤

ジャルプロスーパーハイドロ:シリーズの中でも最新で、ヒアルロン酸に加えペプチドや抗酸化成分を配合しています。保湿にとどまらず、コラーゲン生成や抗老化作用を重視した“総合的な肌育製剤”として登場しました。

製品名主な特徴主成分対応目的・効果
ジャルプロクラシック最もベーシックな製剤。細かい小じわや初期老化への対応に適している。非架橋ヒアルロン酸、アミノ酸肌のうるおい補給、質感改善
ジャルプロHMW
(ハイ・モレキュラー・ウェイト)
クラシックより高分子ヒアルロン酸を多く含有。深いしわや軽度のたるみにアプローチ。高分子ヒアルロン酸ボリューム補填、ハリ感強化
ジャルプロヤングアイ目回り専用に開発された製剤2種類の低分子ヒアルロン酸(非架橋)小じわ改善
ジャルプロスーパーハイドロリフトアップ用製剤。ヒアルロン酸に加えペプチドや抗酸化成分を配合。総合的な肌育製剤。低分子+高分子のハイブリッドヒアルロン酸(非架橋)
ペプチド、抗酸化成分
支持靭帯の補強・強化、保湿、コラーゲン生成促進、抗老化作用、引き締め

Dr. 分山博文

このようにジャルプロは、肌状態や目的に応じて選択肢を用意しており、中でもスーパーハイドロは「総合的な若返り」を目指す方に人気が高まっています。

スーパーハイドロは、ジャルプロシリーズの中で「再生力」と「持続性」を重視した進化型製剤です。 非架橋ヒアルロン酸の高い保水作用に加え、ペプチドやアミノ酸が細胞レベルでの修復やコラーゲン生成を促進し、単なる“うるおい補給”を超えて、肌の基盤そのものを育てることを目的としています。

注入方法も大きな特徴で、従来の水光注射がお顔全体に細かく注入していたのに対し、スーパーハイドロではプロファイロのBAP法に類似した「12〜14か所への注入方法」が広まり、少ない穿刺回数で顔全体に均一なリフト感と自然なボリュームアップを与えることが可能です。これにより、シワの改善に加え、フェイスラインや頬のハリ感といった立体的な若返り効果も期待できます。

Dr. 分山博文

さらに、国内外の臨床で「痛みが比較的少ない」「仕上がりが自然」と評価され、特に30代後半から50代の女性を中心に支持が広がっています。エイジングケアの新しいスタンダードとして、今後さらに注目が高まる製剤です。

スーパーハイドロの注入方法

ジャルプロスーパーハイドロの効果を最大限に引き出すためには、注入方法の選択が非常に重要です。
従来型の水光注射のように細かく浅い層へ打つ方法もあれば、プロファイロのBAP法(Bioaesthetic Points)に似た点注入スタイルもあります。
さらにスーパーハイドロ独自のBAP法(Bioactive Points)では、全13~14か所に注入する設計が採用されており、
顔全体のリフト感や肌質改善をより立体的に実現することが可能です。

Dr. 分山博文

同じ製剤でも、注入方法で仕上がりは大きく変わります。水光注射のように肌表面のツヤを整えたいのか、それともBAP法でリフトアップを目指すのか。スーパーハイドロには独自のBAP法があり、プロファイロより多い13~14か所に注入することで、より立体的な若返りが期待できます。『どの打ち方が自分に合うの?』と迷った方に、ぜひ読んでいただきたい内容です。

水光注射としての使い方

水光注射は、極細の針を用いて皮膚の浅い層(真皮上層)に製剤を細かく均一に注入する方法です。

ジャルプロスーパーハイドロを水光注射として使用する場合、肌全体に微量を散布するように打つことで、保湿力の向上キメの改善軽度の小じわの改善が期待できます。

浅層にアプローチするため、直後から「うるおい」や「つや感」を実感しやすいのが特徴です。従来のヒアルロン酸単剤の水光注射に比べ、アミノ酸やペプチドを含むスーパーハイドロでは再生力が加わり、より持続的なエイジングケア効果を発揮します。

プロファイロBAP法(Bioaesthetic Points)との比較

プロファイロのBAP法は、顔半分に5か所ずつ、合計10か所の注入ポイントを設ける方法です。
皮下に比較的多めの量を点状に注入し、そこから薬剤が周囲に拡散することで顔全体のリフト感やハリを生み出します。少ない注入点で全体的な効果が得られる点は大きなメリットであり、プロファイロが世界的に評価される理由のひとつです。
一方で、注入点が少ない分、個々の部位の細やかなデザイン調整はやや難しい側面もあります。
スーパーハイドロとの比較を行うことで、患者様に合った選択がしやすくなります。

スーパーハイドロBAP法(Bioactive Points)の特徴と注入ポイント(全13~14か所)

ジャルプロスーパーハイドロには独自のBAP法(Bioactive Points)が存在し、これはプロファイロと大きく異なる特徴のひとつです。顔半分で6~7か所、全体で13~14か所に注入します。注入ポイントは顔の支持靭帯に沿って設計されており、肌を支える基盤に作用させることで、より均一で立体的なリフト感を実現します。
各ポイントには0.2mL程度(顎や頬骨靭帯は0.05~0.1ml)を注入し、薬剤が広がることで自然なボリュームアップと肌質改善が得られます。注入点が多いため、顔全体に「まんべんなく効果が広がりやすい」ことが最大のメリットで、プロファイロ以上にフェイスラインや頬のハリ感にアプローチできるのが特長です。

プロファイロとの違い

ジャルプロスーパーハイドロは、世界的に高い評価を受けているプロファイロとよく比較される治療です。
両者は「肌を育てる」「自然に若返らせる」という方向性は共通していますが、配合成分や注入方法、適応症状、治療回数などに違いがあります。
ご自身のお悩みに合った治療を選ぶためには、それぞれの特長を理解しておくことが大切です。

Dr. 分山博文

『プロファイロとスーパーハイドロ、どちらがいいの?』というご質問はとても多いです。
一概にどちらが優れているとは言えませんが、“目的によって使い分ける”ことが重要だと思います。
即効性やシャープな引き締めを重視するならスーパーハイドロ、ナチュラルなハリ感やコケの改善を求めるならプロファイロが向いている印象です。

成分の違い(ヒアルロン酸・ペプチドなど)

プロファイロは、特許技術によって2種類の分子量のヒアルロン酸を配合した製剤です。
高分子と低分子のヒアルロン酸が相互に作用し、強力な水分保持とコラーゲン生成の促進を実現します。

一方、ジャルプロスーパーハイドロは非架橋ヒアルロン酸に加え、アミノ酸やペプチド、抗酸化成分を豊富に含む点が大きな特徴です。これにより単なる保湿だけでなく、肌細胞の活性化や抗老化作用まで多角的にサポートできます。つまり、プロファイロが「ヒアルロン酸の力を極めた製剤」だとすれば、スーパーハイドロは「ヒアルロン酸+肌再生成分で総合的な肌再生を目指す製剤」といえます。

適応症状と効果の比較

プロファイロは、乾燥や小じわ、肌のハリ不足に加えて、初期のたるみ予防やコケ感の改善にも効果的です。自然で滑らかな変化が得られるため、ナチュラル志向の方に支持されています。

スーパーハイドロは、同じく小じわやハリ不足への効果に加え、ペプチドやアミノ酸の働きによってより積極的に肌の弾力・リフト感を高めます。そのため、フェイスラインのもたつきや輪郭のゆるみなど、構造的な老化サインが気になり始めた方に適しています。両者とも「自然に若返る」方向性は同じですが、スーパーハイドロの方が「引き締め・リフト感」を重視した設計といえます。

注入回数・推奨施術間隔の違い

プロファイロは、基本的に1か月間隔で2回の施術が標準的とされています。その後は半年ごとのメンテナンスで良いとされています。

一方、スーパーハイドロはより積極的な肌再生を目指すため、月1回の施術を3〜4回続け、その後は3〜6か月おきのメンテナンスを推奨しています。

つまり、スーパーハイドロは初期に集中治療が必要ですが、その分しっかりとした効果実感が得られる傾向があります。ライフスタイルや治療へのコミット度によって、どちらが合うかを選ぶのが良いでしょう。とはいえ、必ずしも月に1回きっちりと受けないと効果が消滅するわけでもないので、無理のない範囲で受けていただければよいかと思います。

痛みやダウンタイムの差

注入回数:プロファイロは、1回あたり5か所(両側で10か所)の注入で済むため、穿刺回数が少ないのが特徴です。一方、スーパーハイドロのBAP法では13~14か所への注入が必要となるため、やや穿刺回数が多くなります。

注入部位の膨らみ:プロファイロが2日前後、ジャルプロスーパーハイドロは1日前後と、ジャルプロの方が早くまじみます。注)両製剤とも、首は馴染むのに時間がかかります。

痛み:両者とも施術中は一定の痛みを伴いますが、使用する針の工夫や笑気麻酔の併用により大幅に軽減できます。ダウンタイムに関しては、どちらも軽度の赤みや膨疹が数日で落ち着く程度です。特にスーパーハイドロは、注入直後に見られる膨疹が比較的早く消える傾向があり、日常生活への影響も少ないです。

スーパーハイドロの含有成分と抗老化効果

ジャルプロスーパーハイドロが従来のスキンブースターと大きく異なる点は、その豊富な成分構成にあります。
非架橋ヒアルロン酸による高い保水力に加え、アミノ酸・ペプチド・抗酸化成分をバランスよく配合することで、肌を内側から多角的にサポートします。
単なるうるおい補給にとどまらず、コラーゲンやエラスチンの再生促進、細胞の保護作用により、老化の進行を抑えつつ健やかな肌へ導くのが特徴です。

Dr. 分山博文

成分を詳しく見ると、スーパーハイドロは“ただの水分補給”で終わらないことがよくわかります。ヒアルロン酸の保湿力だけでなく、アミノ酸やペプチドが肌の再生を後押しし、抗酸化成分がダメージから肌を守る。このトリプルアプローチは、エイジングケアを真剣に考える方にとって魅力的だと思います。ぜひ成分面からもその価値を知っていただきたいです。

当院におけるスーパーハイドロの特徴

ジャルプロスーパーハイドロは、注入方法や使用する針、痛みのケアによって仕上がりの満足度が大きく変わります。
当院では「効果を高めつつ、快適に受けられる」ことを重視し、
BAP法をベースにした患者様ごとの注入デザインや特殊針の使用、笑気麻酔や補助アイテムの併用を取り入れています。
さらに、他施術とのセットプランもご用意し、費用面でも安心して続けやすい体制を整えました。

Dr. 分山博文

同じスーパーハイドロでも、注入デザインや針の選び方で“体感”や“仕上がり”は大きく変わります。当院では痛みを最小限に抑え、安心して続けられるように工夫を重ねています。さらにハイフや高周波治療と組み合わせることで、より引き締まった仕上がりが期待できます。

『スーパーハイドロを受けるなら、快適で効果的に』と考えている方に、ぜひご覧いただければと思います。

たるみ改善に特化した注入デザイン

当院では、スーパーハイドロのBAP法(Bioactive Points)を基本としながらも、患者さま一人ひとりの顔立ちやたるみの程度に合わせたデザインを行っています。

例えば、頬のボリュームが減っている方にはふっくらとした自然なボリューム感を重視し、フェイスラインが緩んでいる方には輪郭を整えるように注入ポイントを微調整します。単に「規定どおりに打つ」のではなく、これまでの多数の症例から得られた知見を活かし、最適な位置と量を調整することで、自然で違和感のない若返りを目指しています。

特殊30G針による痛みの軽減(通常の27Gとの違い)

ジャルプロスーパーハイドロは、製剤に専用の針が付属していないため、各クリニックが独自に針を選定します。一般的には27Gの針が用いられることが多いですが、当院では内腔の大きい特殊な30G針を採用しています。

通常の30G針では薬液の粘度により注入圧が高すぎて、容易には注入できませんが、当院の採用した特殊30G針は、細さを保ちながらも内腔が広いため、抵抗が少なくスムーズに注入可能です。

これにより穿刺時の痛みを抑えつつ、施術の快適さを大きく向上させています。

※針は数字が大きいほど細くなるため、27Gより30Gの方が細いです。

痛みを和らげる補助アイテムをご用意
(笑気麻酔、ブルブルペンなど)

美容医療における「痛みの不安」は、多くの患者さまが抱える大きな懸念点です。当院では痛みをできる限り和らげるために複数の補助アイテムをご用意しています。

施術部位を冷却するアイシング、リラックス効果を得られる笑気麻酔(無料)、振動によって痛みを感じにくくするブルブルペンやブルブルボールなどを組み合わせ、安心して施術を受けていただけるよう配慮しています。実際に

患者さまからは「思っていたより楽だった」「続けやすい」「他のクリニックより全然痛くなかった」といったお声を多くいただいています。

他施術とのセットプラン・費用感について

スーパーハイドロは単独でも十分な効果を発揮しますが、ハイフや高周波治療(オリジオKissサーマジェン)などと組み合わせることで相乗効果が期待できます。

当院ではこうした複合施術を無理なく続けられるよう、セットプランを設けています。価格面では「最安値」ではないかもしれませんが、品質を維持しつつ安心して続けやすい水準に設定しています。

初回から継続メンテナンスまで安心して取り組めるよう工夫しており、治療効果と費用のバランスを大切にしたい方に喜んでいただけるようにしています。

スーパーハイドロの効果を高める併用施術

ジャルプロスーパーハイドロは単独でも効果を発揮しますが、他の治療と組み合わせることで相乗効果が期待できます。
たるみに強いハイフや高周波、構造を補強する糸リフトヒアルロン酸注入
さらにはIPLとの併用によって、より自然で持続的な若返りが可能になります。

組み合わせ治療主な作用スーパーハイドロとの相乗効果期待できる結果
ハイフ(HIFU)や高周波治療(RF
( サーマニードルEvo , エンブレスRF , オリジオKiss )
ハイフ:SMAS筋膜層を加熱し、土台からリフトアップ
高周波:真皮のコラーゲン収縮・生成を促進
構造を引き締める治療と肌質改善治療の併用で、内外両面から老化にアプローチフェイスラインの引き締め+肌のハリ・透明感向上。即効性と持続性の両立
糸リフトヒアルロン酸注入糸リフト:たるみを物理的に引き上げる
ヒアルロン酸:ボリュームを補い輪郭を整える
形の補強+肌質改善を同時に実現自然で若々しい印象を長期間維持。輪郭の整いと内側からのハリ感がアップ
IPL(光治療)IPL:シミ・くすみ・赤みなどの色素トラブル改善IPLの外的美肌効果と、スーパーハイドロの内的保水・再生効果が補完し合う肌トーンの均一化、ツヤ・ハリの向上、総合的な肌質改善

よくある質問(FAQ)

ジャルプロスーパーハイドロ

についてのよくいただく質問

※質問をクリック(タップ)いただくと回答がご覧いただけます。

プロファイロとどちらを受けるか迷っています。どう選べばよいですか?

水光注射とはどう違うのですか?

糸リフトと併用できますか?

ヒアルロン酸注入と一緒に受けても大丈夫ですか?

1回でも効果を感じられますか?

痛みが心配ですが、大丈夫でしょうか?

ダウンタイムはありますか?

他の施術と同日に受けられますか?

スーパーハイドロはどんな人におすすめですか?

まとめ|ジャルプロスーパーハイドロで自然な若返りを

Dr. 分山博文

美容医療にはたくさんの選択肢がありますが、その中でもスーパーハイドロは“自然な若返り”を求める方にとって非常に魅力的な製剤だと思います。派手さや過度な変化ではなく、じわじわと肌が整っていく感覚を楽しめるのが特徴です。

これまでプロファイロ水光注射を受けたことがある方にも、新しい体験として取り入れていただければと思います。

ぜひ一度、その変化をご自身の肌で確かめてみてください。

施術費用

ジャルプロスーパーハイドロ通常価格(税込)会員価格(税込)
1本(2.5cc)50,000円45,000円
キャンペーン実施中
(他施術との併用割もあります)
2本(5.0cc)80,000円70,000円
キャンペーン実施中
(他施術との併用割もあります)
3本(7.5cc)110,000円95,000円
キャンペーン実施中
(他施術との併用割もあります)
4本(10.0cc)140,000円120,000円
キャンペーン実施中
(他施術との併用割もあります)
オプション:笑気麻酔無料無料
1回の施術で使用した場合の価格です
只今キャンペーンも実施中です!他施術との併用割もご用意しております。
詳しくはキャンペーン一覧ページ(ジャルプロスーパーハイドロ、きれいプラス、デンシティ+ジャルプロスーパーハイドロ)をご覧ください。
使用本数の目安1本(2.5cc)
1本(2.5cc)
手背2本(5.0cc)

予約

ご予約・お問い合わせ

・・・

業務量が増えたため、お返事にお時間を要しております。
返事がない場合には、催促の連絡を送っていただけたら助かります。

お問い合わせ

ご質問、お問い合わせは公式LINEでメッセージをお願いします。
急ぎのお問い合わせはお電話でお願いいたします。

LINEでご予約

ご予約は原則LINEにてお受けしております。
こちらの予約についての詳細をご覧ください。

Web予約システム

LINEを使用していない方はこちらから受け付けております。

公式SNS

・・・