ボトックスの働きの一つにエクリン汗腺の抑制というものがあります。その働きを利用することで、汗が原因で生じる不快感を改善させる効果を得ることができます。脇汗に対しての脇ボトックスが有名ですが、当院では脇だけでなくスソや手のひらにもボトックス治療を提供しています。
- 脇ボトックス
- スソのボトックス
- 手のひらボトックス
- 足裏ボトックス
汗染みが気になり好きな服を着られない、そんな悩みは簡単に解決
脇の汗の分泌量を大幅に減らすのが、「脇ボトックス」注射です。嫌な汗じみを防ぐだけでなく、ワキガの臭いを抑える効果もある治療です。
脇ボトックスを受けられる方は、ブラウスなど汗染みが目立つ服装で働かれている女性の方に多く、当院でも多くの方が利用されています。

脇ボトックスとは?|脇汗への効果

ボトックスとは「ボツリヌストキシン(ボツリヌス毒素)」から抽出されたタンパク質です。そのボトックスには、注射した部分の筋肉や汗腺の働きを抑える効果があります。
脇にボトックスを注射して汗の量を減らす治療が脇ボトックスになります。
⇒シワ取りのボトックスはこちら
ボトックスが汗を抑えるメカニズム
発汗にはアセチルコリンという神経伝達物質が関与しています。アセチルコリンが交感神経から汗腺に向けて放出されると、汗腺が刺激されて汗が出ます。運動したり緊張したりすると交感神経の働きが活発になり、その結果アセチルコリンの放出が増えて汗の量が増えます。ボトックスを注射するとアセチルコリンの分泌がブロックされるため、注射した周辺の汗腺からの発汗が抑制されるのです。
脇ボトックスはこんな悩みにおすすめです
- 汗染みが気になる
- 緊張すると脇汗が多い
- 色を気にせず洋服を着たい
- メスを使わない手軽な治療が良い
- 制汗剤でかぶれる
- 出来るだけ安く治療したい
脇ボトックスの注射方法

汗の原因になるエクリン汗腺は真皮内の比較的浅い部分に存在します。
そのため注射の仕方にも特徴があり、薬液で皮膚に盛り上がりを作るように注射していきます。
注入する範囲と単位数
注入する範囲は毛穴の存在する範囲ですので、女性であれば手のひら1枚分、男性であれば手のひら2枚分程度です。
ボトックスの注入量は単位数で表しますが、その注入単位数はワキ汗の程度によって異なります。当院では、両わきで60単位~100単位程度を注射します。(単位数は注入する面積や脇汗の量に応じて決めますが、AA会員の場合には単位が増えてもお値段は変わりません)
所要時間は、片側5分程度です。
脇ボトックスの痛みについて
皮膚の浅い部分への注射で、非常に細い針を使用します。しかし、ワキの下という痛みに馴染みのない部位への注射であり、かつ注射の回数も多いので、痛みは感じやすいかもしれません。
初めてワキのボトックスを打たれる方は、笑気麻酔を使用したり表面麻酔を使用するなどの対策をとっておいた方が良いでしょう。(当院は笑気麻酔は無料でお付けします)
脇ボトックスの副作用・注意点
施術の後、まれに次のような副作用が出るケースがあります。一時的な症状ですが、気になる場合にはご相談ください。
- 注射部位が赤い、腫れた、痛みがある
- からだがだるい
- ワキ以外からの汗が増えた
使用するボトックス製剤の種類

当院では、いずれの部位のボトックス注射でもアメリカのアラガン社が製造している「ボトックス」を使用しています。
「リジェノックス」などジェネリックの製剤は効果が短く安定性に欠けるので当院では採用していません。ジェネリック製剤を使用すると更に価格を下げられるとは思うのですが、品質を保つためですのでご理解ください。
施術の流れ
- 診察・カウンセリング
- ワキ汗の状態、程度について医師が診察を行い、適切な単位数を提案します。

- 施術
- 笑気麻酔(無料)を吸引している間に、アイスパックにてクーリングも行います。
十分に麻酔が効いたのを確認し、超極細針を用いてボトックスを注入していきます。

- アフターケア
- アフターケアについて説明を受けていただき、ご帰宅となります。

経過とダウンタイム
施術部位 | 両ワキ |
施術時間 | 5分 |
施術間隔 | 4か月~6か月ごと |
施術前の準備 | なし |
施術後の通院 | なし |
痛み | 軽度 |
腫れ | ほぼなし |
内出血 | 稀にあり、1週間~2週間で消失します |
麻酔 | 笑気麻酔(無料) |
ダウンタイム | なし |
シャワー | 当日から可 |
入浴 | 当日から可 |
合併症 | 腫れ 内出血 |
注意事項 | 妊娠中、授乳中の方は受けられません |
費用
施術名 | 単位数 | 通常価格(税込) | AA会員価格(税込) |
脇ボトックス アラガン社製剤 |
60単位 | 30,000円 | 19,800円 |
80単位 | 35,000円 | 19,800円 | |
100単位 | 40,000円 | 19,800円 | |
オプション 笑気麻酔 | 無料 | 無料 |
よくある質問
- 脇ボトックスに保険は適応できますか?
-
当院は自費診療のみとなっています。わき汗へのボトックスを保険適応で行っているクリニックもありますが、自己負担額は数万円ほどかかるため、自由診療と差が無いのが実情です。
- 脇ボトックスの痛みが心配です
-
痛くないと言えば嘘になりますが、当院では笑気麻酔とアイスパックによるクーリングを併用し超極細針で注射しますので、それほど心配されなくて大丈夫です。
- 脇ボトックスの単位数はどうやって決めるのですが?
-
カウンセリングの際にお話を聞いたうえで単位数を決めさせていただきます。もし過去に他院で経験されている方は、そのときの単位数を教えていただけたら参考にさせて頂きます。
- 脇ボトックスを打った後、腫れや跡は残りますか?
-
直後は針の跡が赤くなりますが、半日~1日程度でなくなります。腫れはほとんどでません。
- 脇ボトックスのあとにシャワーや入浴はしても大丈夫ですか?
-
両方とも当日から大丈夫です。ただし、注射した部位をお風呂の中でマッサージしたりしないようにお願いします。
-
脇ボトックスの効果はどれくらいで出ますか?
-
4日~7日で効果が現れます。
-
脇ボトックスはどれくらいの期間効果が続きますか?
-
個人差はありますが、4か月~6か月の持続期間です。夏前に打っておけば、ひと夏は快適に過ごすことが可能です。
-
脇ボトックスは妊娠中でも受けられますか?
-
妊娠中・授乳中はボトックスの施術全般をお受けいただく事はできません。
-
他院で脇ボトックスのカウンセリングを受けた際、ほとんどの人が笑気麻酔を付けると言われました。そんなに痛いのですか?
-
前述したように、そこまで痛いわけではありません。ほとんどの人がつけると言われたのはオプション料金を請求したいからでしょう。当院では無料でお付けしますのでご安心ください。
-
脇がかぶれていてもボトックスは打てますか?
-
かぶれの程度によります。あまりに重症の場合にはかぶれの治療を優先する必要があります。
-
脇ボトックスの時はどんな服装で行くと良いですか?
-
どのような服装でも構いませんが、施術の際には脇を出していただきますのでタンクトップの様な服を着こんでもらっておくと助かります。
-
脇ボトックスの時は脇毛は剃っておいた方が良いのでしょうか?
-
どちらでも構いません。
-
脇ボトックスは打ち続けると危険ですか?
-
定期的に打ち続けたからといって、危険な事はありません。脇汗で悩まれている方には、効果が切れる前に打っておくことをお勧めしています。
デリケートゾーンの悩みはボトックスで解決
デリケートゾーンの臭いが気になった経験はありませんか?不快な臭いと言えばワキの臭い(ワキガ)を想像する方がほとんどだと思いますが、実は乳輪やデリケートゾーンからもワキガと同じ様に不快な臭いを発してしまう事があります。
このページではデリケートゾーンのワキガ、通称「すそワキガ」の対策の中で、最も手軽で人気のボトックス注射について解説していきます。

ワキガとは
ワキガとは、アポクリン腺からの分泌物が過剰に出てくることで、日常生活に支障が出る程度の不快な臭いを発してしまう状態のことをいいます。ワキガの人はアポクリン腺の数がそうでない人よりも多いと思われがちですが実際にはそうでなく、アポクリン腺の数自体に違いはないようです。ではなぜワキガになるのかというと、アポクリン腺の働き自体が活発だからです。
ワキガに関してのメカニズムや疫学を紹介します。
臭いの出るメカニズム
汗を作る組織(汗腺)にはエクリン腺とアポクリン腺の2種類があり、アポクリン腺からの分泌物がワキガの原因です。
アポクリン腺から出た直後の分泌物は無臭なのですが、皮膚表面に存在する細菌と反応して酸化し、そこにアンモニアなども加わることで不快な臭いになってしまいます。

ワキガと遺伝

ワキガの原因であるアポクリン腺の性質は優性遺伝に影響されるので、両親のどちらかがワキガだと子供もワキガになる可能性が高いです。
もしご両親や兄弟にワキガの方がおられるとしたら、ご自身もワキガの可能性が高いと言えるでしょう。
発症年齢
臭いの元を生成するアポクリン腺は性腺(フェロモン腺)の一つでもあるため、通常は思春期以降に発症します。
ワキガの遺伝子を持っていたとしても幼少期より臭いを発することはなく、男性は18歳頃、女性は16歳頃から発症するケースが多いようです。そして中年以降には軽減していきます。

ワキガの性差

ワキガは男女問わず発症しますが、男女比は1:1もしくは女性の方がやや多いと言われています。しかし、実際に相談に来られる方は圧倒的に女性の方が多いです。これは、女性の方が臭いに敏感で、ご自身の臭いを気にされている方が多いからと言われています。
すそワキガとは
ワキガはワキだけに発生するわけではありません。アポクリン腺が存在する部位であればどこでもワキガになりえます。その代表的な部位が「ワキ」「乳輪周囲」「デリケートゾーン」です。
ワキから不快な臭いが出る病気を「ワキガ」と言い、デリケートゾーンから臭いが出る病気を「すそワキガ」と言います。

すそワキガの好発部位

アポクリン線は陰毛が生えている部位ならどこでも発生する可能性があるので、不快な臭いも鼠径部・Vライン・Iライン・Oラインの全てで発生します。しかし、最も臭いが強くなるのは「Iライン」になります。理由はハッキリしていませんが、蒸れやすさ等が関係しているのではないかと言われています。
実際、患者さんにVIOの中で一番臭いを抑えたい部位を尋ねると、Iラインと答える方がほとんどです。
すそワキガの臭いを悪化させる因子
ワキガ・すそワキガを問わず、その臭いの強さは日々の生活習慣にも左右されます。臭いを悪化させる代表的な因子を紹介しますので、当てはまるものがありましたら改善されてみてはいかがでしょうか。
食事内容
従来から臭いと食事との関係は示唆されており、動物性たんぱく質や脂肪をたくさん食べる人ほど臭いが強くなる傾向にあります。
野菜や穀物を中心とした食事にすると、臭いも抑えられていきます。

毛の量

毛がたくさん生えていると汗が付着しやすくなり、細菌も増殖しやすくなります。そのため、毛が濃い人ほどに臭いが強くなる傾向にあります。
臭いが気になる部位には医療脱毛をお勧めします。
温度・湿度
温度が高く、湿度が高い(高温多湿)と汗をかきやすくなり、細菌も増殖しやすくなります。臭いが気になる方は通気性の高い下着をつけたり吸湿パットを使うなどしましょう。

ストレス・緊張

ストレスや緊張で自律神経が乱れると、アポクリン腺が刺激され、汗の分泌が活発化します。
社会生活を営んでいるとストレスや緊張と無縁の生活は不可能ですし、臭いを意識すればするほど余計にストレスに感じてしまうかもしれません。この因子に関しては、あまり意識しないほうが良いと思います。
簡単な「すそワキガ対策」
洗浄や着替えで清潔を保つだけでなく、下記のような積極的なケアを行うことで、すそワキガによる臭いに対策をすることが可能です。
抗菌成分による洗浄

元来無臭であるはずの汗が不快な臭いに変わるのは細菌の影響です。汗をかきやすく細菌の繁殖しやすいデリケートゾーンの洗浄には、抗菌成分の入った石鹸は効果的です。
特に、抗菌成分と抗真菌成分の配合されたコラージュフルフル石鹸は肌に優しく入手しやすいので非常にオススメです。
医療脱毛(すそワキガ対策)
毛が密集していることで蒸れやすくなり、臭いが発生しやすくなります。
医療脱毛で安全に毛を減らしていくことで、蒸れが抑えられ、臭いの軽減に繋がります。

ボトックス(すそワキガ対策)

汗の量を減らす効果のあるボトックスを注射することで、臭いを抑えることが可能です。
ボトックスを打った部位の発汗量が減ることで、雑菌の繁殖が抑えられ、その結果、臭いの抑制にも繋がります。
ボトックスによる「すそワキガ対策」ついて
どれだけ日常のケアに気を付けたとしても、多少の臭いは発生してしまうのがワキガのつらいところ。当院では、「すそワキガ」の対策法の中で最も手軽で人気のボトックス注射を取り入れています。
V・I・O+鼠径部の全てに注射
すそワキガの臭いが最も強いのは「Iライン」ですが、その他の部位(鼠径部・Vライン・Oライン)からも臭いは発せられます。当院では、Iラインに重点的に注射を行いつつも、他の部位にも満遍なく注射をしますので、高い満足感を得ていただく事が出来ます。


範囲に応じて単位数の調整
当院では「すそワキガ」治療のボトックスは100単位を基準にしていますが、範囲の広い方などは100単位だと不十分なケースもあります。その場合、追加費用を徴収するクリニックも多いようですが、当院では150単位までは無料で増量させていただきます。
超極細(34ゲージ)の注射針
注入する部分は非常にデリケートな部位なので痛みにも敏感です。当院でボトックスの注入時に使用する針は「34ゲージ」という超極細の針ですので、痛みもかなり軽減できます。


アラガン社のボトックスを使用
使用するボツリヌストキシン製剤は、世界中で使用されているアラガン社の「ボトックス」を使用します。安全性・安定性・持続期間の全てにおいて優れている製剤ですので、安心して受けていただけます。
VST認定医が担当
VSTとはアラガン社が定めている認定医制度のことです。この資格があると特別凄いというわけではありませんが、最低限の知識や技術は有しているという事になります。


不安・疑問はいつでも相談可
すそワキガ対策法の一つであるボトックス注射は比較的需要の少ない施術です。ネット上にもあまり情報は無いので疑問が生じたときに自分の力で解決することができません。当院はそういった不安や疑問に対して、24時間院長が対応できる体制を整えています。
施術の流れ
- 診察・カウンセリング
- 症状を伺い、ボトックス注射で症状の軽減が見込めるかを判断します。有効と判断しましたら、注意点等をご説明させていただきます。

- 施術
- 笑気麻酔(無料)を吸引している間に、アイスパックにてクーリングも行います。
十分に麻酔が効いたのを確認し、超極細針で細かく注射を行っていきます。
痛みはほとんどなく、施術時間は10分ほどです。
(注)施術者は院長(男性医師)になりますので、患者様が女性の場合には女性スタッフ付き添いでの施術となります。

- アフターケア
- アフターケアについて説明を受けていただき、ご帰宅となります。

施術について
施術部位 | 鼠径部+VIO |
施術時間 | 10分 |
施術間隔 | 4か月~6か月ごと |
施術前の準備 | 可能であれば剃毛 |
施術後の通院 | なし |
痛み | 軽度 |
麻酔 | 笑気麻酔(無料) |
ダウンタイム | なし |
シャワー | 当日から可 |
入浴 | 当日から可 |
合併症 | 内出血 一時的な違和感 |
注意事項 | 施術は院長(男性医師)が行います。 患者様が女性の場合には、女性スタッフ付き添いの施術となります。 |
費用
施術名 | 部位 | 単位数 | 通常価格(税込) | AA会員価格(税込) |
すそワキガのボトックス アラガン社製剤 |
VIO + 鼠径部 |
100単位 | 100,000円 | 59,800円 |
150単位 | 150,000円 | |||
オプション 笑気麻酔 | 無料 | 無料 |
よくある質問
-
すそワキガ対策|ボトックスの持続期間を教えてください。
-
個人差はありますが、4か月~6か月という方が多いです。
-
すそワキガのボトックスの痛みは強いですか?
-
超極細針と笑気麻酔を用いますので、痛みはほとんどありません。ご心配な方には無料で麻酔クリームをお付けすることも可能です。
-
すそワキガ対策(ボトックス)で臭いはどれだけ減るのでしょうか。
-
個人差はありますが、実際に受けていただいた方からは「半減」~「ほぼ無臭」といったご意見が多い印象です。
-
Vラインのミラドライを受けましたが、効果はありませんでした。ボトックスで効果はありますか?
-
すそワキガの臭いはIラインが最も強くなるのでVラインだけ施術をしてもあまり意味はありません。ボトックスを行うことで十分効果は期待できると思います。
-
男性ですがボトックスを受けられますか?
-
すそワキガのボトックスは男女問わず対応しています。ただし施術者は院長(男性医師)になるので、女性の方が受けられる場合には女性スタッフ付き添いでの施術になりますことをご了承ください。
手のひらボトックスとは
手のひらにボツリヌストキシンを注射することで、エクリン汗腺の働きを抑制し、汗の量を減らしていきます。
通常は注射で注入するのですが、手のひらは皮膚が厚く感覚が鋭敏なため、注入時の痛みは相当なものになります。そのため、当院ではデルマスマート(刺さない水光注射機器)を用いてボトックスを投与していきます。
重症度に応じて、100単位~150単位を投与します
費用
施術名 | 部位 | 単位数 | 通常価格(税込) | AA会員価格(税込) |
手のひらのボトックス アラガン社製剤 |
手のひら | 100単位~150単位 | 90,000円 | 49,800円 |
オプション デルマスマート | 無料 | 無料 |
足裏ボトックスとは
費用
施術名 | 部位 | 単位数 | 通常価格(税込) | AA会員価格(税込) |
足裏ボトックス アラガン社製剤 |
足裏 | 100単位~150単位 | 100,000円 | 59,800円 |
オプション デルマスマート | 無料 | 無料 |